岡田 真治

Shinji Okada

経歴

2003年「株式会社近代セールス社」に入社
「バンクビジネス編集部」にて、金融機関向け実務誌の編集に携わる中で「預金・融資・為替・預かり資産セールス」など銀行業務の基礎知識を習得。
後に「ファイナンシャルアドバイザー編集部」に異動し、FP業務の支援、記事投稿、「FP手帳」の発行に携わる。


2008年10月「ブロードマインド株式会社」に転職
初期研修後、2009年1月から連月でAC100万円を達成し、翌2009年にMDRT資格に登録。
トップ営業として4年間の実績を上げ、最短年月で2012年に本社営業のマネージャーに昇進。
プレイングマネージャーとして自らの挙績を担保しつつ、共同募集事業を推進し後輩指導・新卒育成に従事。
得意とする「金融記事」を配信し、ナレッジマネジメントを確立。
教育委員会に所属し、新卒の初期教育からプランナーとして独り立ち基準となるAC・月AVE100万円(MDRT基準)に育てる。
2014年シニアマネージャーに昇進し、本社営業・約40名程度の営業パーソンを管理。


2017年7月「株式会社アイ・エフ・クリエイト」に転職
BtoB事業において共同募集に特化した教育研修を展開し、全国の各代理店へ活動の幅を広げる。
また、研修特典としてスタートした「FPナレッジ」と題したメルマガを配信し、募集人に限定した優良情報配信を開始。読者が500名を上回る。


2022年10月 トラストオフィス株式会社の取締役に就任のち、
FPknowledge株式会社代表取締役として独立
保険募集人に向けた研修・セミナーを実施し、自らは月間新規で30世帯、年間300世帯以上をこなす。
FPナレッジのメルマガの読者がクチコミで6,000名を超える。


資格・成績

  • MDRT成績資格会員 8回登録(うちCOT 2回)
  • ファイナンシャルプランナー(AFP)
  • 証券外務員一種
  • TLC(生命保険協会認定FP)

メディア出演

  • NewsPicks「生命保険“不要論”は本当か」出演
  • MONEY PLUS(マネーフォワード)
  • 新日本保険新聞「個人保険の趨勢」を連載 等

座右の銘

これを知るものはこれを好むものに如かず。
これを好むものはこれを楽しむものに如かず。

研修実績

【生命保険会社】

  • 第一生命株式会社
  • ネオファースト生命株式会社
  • 東京海上日動あんしん生命保険株式会社
  • SOMPOひまわり生命株式会社
  • ジブラルタ生命保険株式会社
  • マニュライフ生命保険株式会社 等

【保険代理店】

  • ファイナンシャルアライアンス株式会社
  • ファイナンシャル・ジャパン株式会社
  • 株式会社アイリックコーポレーション
  • 株式会社ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング 等